本日のクラブ協議会は2つの事業報告があります。
1つは創立25周年記念例会について、実行委員会の今井委員長より報告があります。
引き続き、2つ目は約2カ月前の昨年度年5月に実施されました“千年希望の丘植樹祭”事業の報告を、映像の視聴と共に当時の松坂社会奉仕委員長に報告していただきます。宜しくお願いします。(8月4日 担当/理事会)

幹事 齊藤博司

創立25周年実行委員会 委員長 今井章夫
レターボックスに25周年の概要説明が入れてあります。
ご承知の通り、創立25周年11月15日で決定しております。場所はホテルグランテラス千歳です。
このことについて、理事会で概要説明をしました。
同時に7月28日、第1回実行委員会を開催しました。
お手元にある概要について決定させていただきました。理事会にご報告しております。このような形で進めたいと思います。
是非とも皆様のご協力を宜しくお願いしたいと思います。
初代高塚会長から始まり25年経っております。25周年高塚さんを中心にしてお祝いをしていきたいと私は考えております。
まず、実行委員会組織については、例会という形を取りますので、現在のクラブの組織を活用して当てはめました。
11月15日、開会は18時です。
次に直会と書いてありますが、これについては理事会で交流会というような名前の方がよいのではないかという話が出ておりました。登録料は5,000円。昨年、準備委員会で皆様の意見を聞いた中で、あまり高くない金額の方が良いのではないかという意見が大半を占めておりましたので敢えて5,000円です。会員家族とアクトのビジターフィは3,000円。会員は親睦例会費と特定親睦例会費を合わせて会員については無料となります。
出席者は限られた方に参加していただいてお祝いしていただこうという方向で進めさせていただきます。
千歳市長には会長、幹事がご挨拶した時にご出席いただけるということで、直接山口市長に千歳市奨学金をお渡しするセレモニーを行いたいと思います。
長泉RC、岩沼RC、千歳RCについては、ある程度の人数を歓迎することになると思います。
いずれにしてもこのような形でメンバーが改めて25年の歳月の大きさを感じ、結束を高めようという記念例会にするために、進めていきたいと思いますので是非皆さんのご協力をお願いしたいと思います。
例会プログラム、予算については改めてご説明させていただきます。式典では月俣会員にピアノの伴奏をお願いしたいと思います。
このような形で進めさせていただきますので、宜しくお願いいたします。

"植樹祭"の映像を視聴

植樹作業終了後に記念撮影(2015.10.11)

使用映像

社会奉仕委員会 副委員長 松坂敏之
※当時:社会奉仕委員会 委員長

今日の例会は「クラブ協議会/“千年希望の丘植樹祭”事業の報告」とあります。当初は、意図がわかりませんでした。しかし、会長の話を聞きますと、強い意志で今年度も岩沼に行こうという話を聞きました。それで意図はわかります。
私は役職が終わった人間ですから話をする必要はありませんが、会長の意志がそういう事である以上は、クラブの一員として協力するのが筋です。今年度の中身については、全く同じ格好でやるわけにはいかないと思います。何か変化をつけながらやらざるを得ません。メンバーについては、今回参加した20名と行けなかった方々もお誘いして行こうというのははっきりしています。
今回参加して感じたことは、今回参加した20名の皆さんは松坂に付き合おうという気持ちで行ってくださったと思います。ただ参加して、5千名のボランティアの方が丘に植樹をするという光景を見た時に、びっくりしたと思います。日本はまだまだ捨てたものじゃない。ボランティアの気持ちがまだまだ生きている。親子で植樹している姿を見ますと、これは良い教育になると実際に思いました。
そんな事を考えている時に、会長も男気を出して岩沼RCさんとの懇親会の時、来年もやりますと言い切ってしまいました。
25周年記念事業の一環としてやろうということですので、いかに皆さんをお誘いしながら、一年の経験がありますのでコーディネートしなければならないと思います。
今日、久しぶりに岩沼RCの渡辺さんに連絡をしました。会長がやりたがっているので、多分やることになるので、そちらも準備をしてくださいと伝えました。
11月の創立25周年の折りには、岩沼RCさんの皆さんが大挙して訪れるので、その時に話しましょうと聞いています。
少なくとも一回行くと価値はあると思っています。
友好クラブの長泉RCには十数回、数えきれないほど行っています。毎年毎年行くと癖になってしまいます。行って帰ってくると千歳セントラルロータリークラブの結束が非常に固まります。間違いないです。
私も全部は参加しておりませんが、長泉RCには10回程は行っています。費用も時間もかかるので大変ですが、それなりのことが残ります。
そう考えると、植樹祭参加は、また新たな自分の生き方の方法かなと思っています。岩沼RCさんとの関わりも然りです。
ロータリーの友に、植樹祭でロータリーの仲間と会い、記念写真を撮りましたという記事を投稿しました。審査委員会があるようで協議中だということです。少なくとも掲載されるのは10月以降ということです。もし掲載されれば他のクラブのメンバーにも全国的に知られることになります。
今回とは直接関係ありませんが、次年度の理事の方、関根会長エレクト、菅原副幹事にお願いしたいのは、地区資金の申請の方法です。何を持って地区資金を優先するのかを、今から考えておく必要があります。月日はすぐに経ちます。検討されてはどうかと思います。
但し、千年希望の丘の形ではなかなか通りにくいです。
井上社会奉仕委員長に代わりに言いますが、何か千歳市に貢献出来ることはないかと考えたところ、これからは地域間競争です。
空港を持つ千歳がしっかりしていなければなりません。そのためには企業誘致、子育てなどをどうやって、やっていくかを皆さんと一緒に考えていく。我々の例会でやるよりもパネルディスカッション方式で講師を呼びながら市民の方も招いて、お訊ねするのが良いのではないか。
井上委員長と話をしておりました。
現実的に出来るかどうか模索していかなければなりませんが、パネラーには山口市長、元デンソー社長の北海道中小企業コーディネーター、東京千歳会会長などを招いて、市民を交えてやってみたいと思います。市民一人一人が考え方を持つことによってまた変わっていくのではないかと思います。
今日はクラブ協議会ですので、そういう案もお出しして理事会で協議していただきながら、我々ももう少し精査していかなければなりません。是非ご協力を宜しくお願いします。
この後、植樹祭の映像をご覧いただきます。